• Nursing Care Plus
  • 看護小規模多機能事業所

    こどもデイサービス

2025.06.25

20250618 令和7年度 第2回  運営推進会議

令和7年度 第2回  運営推進会議   議事録

日時:令和7年6月18日 (水) 13時~13時半

  

場所:看護小規模多機能事業所peace

出席者: 

老人会会長         T様の奥様

(連合会女性部長)     

民生委員           N様(欠席)

地域包括支援センター  Y様

ご利用者ご家族様     R様ご家族(欠席) 

看護小規模多機能事業所peace  

管理者 田嶋   ケアマネージャー 中川

議題: (1)事業の活動報告

(2)今後の活動予定

看護小規模多機能事業所peace

(1)事業所の活動報告

現在登録者数 15名/29名 (R7年6月18日現在)

●要介護度別利用人数内訳(入院で当月実績なしを含む)

 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
4月0名3名2名4名4名
5月0名3名2名5名3名
6月1名3名2名5名4名

●サービス提供回数

[通い](8:30-17:30)

4月 294件

5月 331件

[宿泊]

4月  202件

5月  228件

[訪問]

4月   20件

5月   149件

・4月、5月と登録者数に変わりはないが、更新により介護度の変動があった。

・問い合わせや見学はあるが利用には至らない例あり。6月になり新規登録者2名あり。

・必要な訪問や希望等に沿って徐々に訪問の実働を開始中。

●ヒヤリハット・インシデント報告

  件数:  6件

内容・対応:

  • 4/30 爪切り時、左手第5指に受傷→洗浄後絆創膏固定し、ご家族へ謝罪する
  • 4/30 おむつ交換時に左前腕部に1.5×1.5㎝の表皮剥離、出血軽度発見→

    消毒後ガーゼ保護し、ご家族へ謝罪する

  • 5/8 利用者様の持参された内服薬と処方箋の内容に違いがありご家族と連絡で確認→

 利用者宅にある直近の処方箋の確認がご家族別居の為できなかった、翌日再確認する

  •  5/8 床に降圧、排尿障害改善薬が1カプセル落ちているのを発見→

血圧、尿量確認しご家族へ謝罪する

  •  5/12 車椅子乗車中に滑り落ち尻もちつかれる→大事には至らず、ご家族へ謝罪する
  •  5/27 車椅子よりベッドへ移乗する際、ベッド柵にあたり右前腕部に3㎝程の表皮剥離→

         消毒後ガーゼ保護しご家族へ謝罪する

●利用回数が少ない方について

 特になし

●ほぼ毎日宿泊する方について

   主に、介護量が大きく、同居家族が就労や高齢等で、自宅での継続した介護が困難な方を中心に、ほぼ毎日宿泊する方々がおられます。現在6名。

●行事

4月 苗植え(野菜)

5月 母の日(各利用者様へ色紙を送る)

その他、活動として買い物レクや外食、散歩等の外に出る活動も実施している。

(2)今後の活動予定

●行事

 6月は父の日

7月はドライブ

——————————————————————————-

10月以降の開催日程について

民生委員N様               :水曜は忙しい。空いてる曜日もなんとも言えないが火曜日なら行けるかも?

老人会会長(連合会女性部長)T様 :火・木はok

地域包括支援センターY様           :いつでもok、ダメなら他の職員が対応可

老人会T様より、「老人会の方を呼んで30分くらい見学や施設の説明などしてもらいたい」と希望される。老人会で話が通ればpeaceに連絡して頂くようお願いした。

次回 8月20日(水)(偶数月 第3水曜日) 13:00-13:30

10月は曜日、時間を変更予定です。